メーカーでリサイクル回収してもらえないパソコンの処分方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

   

この記事は2018年11月10日に書かれたものです。
現在は内容が古い可能性もありますのでご注意ください。

少し前に夫のパソコンが新しくなり、それまで使っていたデスクトップのパソコンはしばらく部屋に放置していました。
しかし数ヶ月経ち、もう使うことも無さそうだし、場所もとるし処分しよう!ということに。

その際、必要なHDDやまだ使えそうなDVD-ROMドライブなどを取り外したところ、ちょっと面倒なことになったので書き留めて置こうと思います。

まずはメーカーのサイトを確認

今回処分するパソコンは「ドスパラ」で購入したものなので、まずは公式サイトを確認しました。
「PCリサイクル」マークの付いているパソコンは、メーカーでリサイクル回収するのが基本ですからね。

しかしそこで、気になる一文を見つけました。

パソコン本体を弊社にてリサイクル回収するには,購入時の構成と同一性を保持している必要がございます。
改正リサイクル法によるパソコンの回収について|サポート|ドスパラ公式通販サイト)

「同一性を保持」とは、要するに「買ったままの状態で返してね!」ということ。
今回の場合、HDDはともかくとしてDVD-ROMドライブも取り外してしまったので、どうやらリサイクル回収の対象外になってしまったようなんです。

直に店舗に持っていってもダメなのかな?とか色々悩んだ挙げ句、ドスパラに電話して確認してみましたが、やはりメーカーでは回収できないとのこと。
そこで、「パソコン3R推進協会」という協会のサイトへ誘導されました。

 

パソコン3R推進協会

「PC3R  一般社団法人 パソコン3R推進協会」とは、パソコンおよびパソコン用ディスプレーの3R(リデュース、リユース、リサイクル)を促進する団体。

メーカーでは回収不可だったり、そもそも回収するメーカーが無いパソコンなどを有料で回収してくれるんです。

回収してもらうには、

  1. 協会のサイトまたはFAX・郵送で申し込み
    →こちら:回収するメーカーがないパソコンの回収申込み
  2. 手数料の振込用紙が送られて来るので、振り込む
  3. エコゆうパック伝票が送られてくる
  4. パソコンを梱包し、郵便局に持ち込むか、集荷に来てもらう

という流れになります。

申込みの際は、メーカーで回収ができない理由を記載しなければいけません。
項目に該当がない場合は、事前にパソコン3R推進協会に電話で確認し、記入することになります(番号は該当箇所参照)。
電話したら親切に教えてもらえました。

ちなみに今回の場合だと、「改装品のためメーカーで引取拒否され、パソコン3R推進協会を案内された」といった具合です。

ウェブで申し込みした場合でも、振込用紙が届いてから料金を振り込んでそこからまた伝票が届くのを待って…という感じで、まあまあ時間がかかります。
10日~2週間程度はかかるとみていたほうがいいかもしれません。

パソコンをしっかり梱包したら、送られてきた伝票を貼り付けて最寄りの郵便局に連絡すれば、取りに来てもらえますよ。

というわけで、パソコンを処分するという単純な事が、部品を取り外したために思いのほかあたふたしてしまった、という話でした。
ご参考まで。