STUDIO SERO
  • HOME
  • BLOG
  • CONTENTS
    • リモネとセロ
    • ニコニコ生放送
    • MMDアニメ カイト伝
    • MMDアニメ 俺の就職先がブラックなわけだが
    • ボイスコさんに聞いてみた!
  • PROFILE
  • CONTACT
Skip to content
STUDIO SERO
  • HOME
  • BLOG
  • CONTENTS
    • リモネとセロ
    • ニコニコ生放送
    • MMDアニメ カイト伝
    • MMDアニメ 俺の就職先がブラックなわけだが
    • ボイスコさんに聞いてみた!
  • PROFILE
  • CONTACT

webサービス

3Dのスマートフォンモックアップが無料で作れる「Threed.io」

tomomi–レビュー–2018-03-222020-05-26

PhotoshopやIllustratorでモックアップが作れる素材、というのは 続きを見る

洗練された豊富なテンプレートが揃うロゴジェネレーター「DesignEvo」

tomomi–レビュー–2018-03-192018-11-16

今までにもいくつかロゴジェネレーターのサービスを紹介したことがありますが、今回紹 続きを見る

トップ企業がどんなツールを使っているかが分かるサービス「Siftery」

tomomi–ヒント–2018-03-152018-11-16

ビジネスで使用するツールは、その企業やプロジェクトによって様々です。 コミュニケ 続きを見る

とても手軽に画像をデュオトーン加工できるウェブサービス「Duotone by ShapeFactory」

tomomi–ヒント–2018-03-132018-11-16

「デュオトーン」とは、その名の通り2つの鮮やかな色彩が組み合わされたデザインのこ 続きを見る

Amazonの商品価格を追跡して通知も受け取れる拡張機能「Keepa – Amazon Price Tracker」で賢く買い物

tomomi–レビュー–2018-03-122018-03-12

「Keepa – Amazon Price Tracker」は、Am 続きを見る

ウェブページの内容をリスト化してExcelに変換できるサービス「Listly」

tomomi–レビュー–2018-02-272018-11-16

ウェブページの記事の一覧や検索結果など、まとまったデータをリスト化したい時、いち 続きを見る

RSSリーダー「Feedly」から「Inoreader」に乗り換えてみた

tomomi–ヒント–2018-02-262018-02-26

RSSリーダーの代表格といえば、「Feedly」。 私も昔から愛用していて、特に 続きを見る

街や自然の風景が美しい、高品質ストックフォトサイト「MMT」

tomomi–レビュー–2018-02-152018-02-14

「MMT」は、街や自然の風景などをはじめとした美しい写真の数々を、Creativ 続きを見る

これはすごい!Googleドライブの写真をGoogleドキュメントで開くと文字を書き起こしてくれる

tomomi–ヒント–2018-02-052018-02-05

1年くらい前に、「Google翻訳」のアプリが話題になったことがありました。 ア 続きを見る

スマートフォンやパソコンでパスワードを一括管理できるクマさん「RememBear」

tomomi–レビュー–2018-01-102018-01-08

「RememBear」は、スマートフォンやパソコンで使えるパスワード管理ツール。 続きを見る

PNGファイルを簡単に軽量化できるツール「UPNG: fast PNG minifier」

tomomi–レビュー–2018-01-052018-01-04

どれだけ回線が高速化しても、ウェブサイトが軽いに越したことはありません。 特に画 続きを見る

急な打ち合わせにいいかも?チャットなどが登録不要で使えるホワイトボードツール「Draw.Chat」

tomomi–レビュー–2017-12-112017-12-09

「Draw.Chat」は、無料で使えるオンラインホワイトボードツール。 会員登録 続きを見る

配色はAIにおまかせ!人工知能がカラーパレットを自動で生成してくれる「Khroma」

tomomi–web制作–2017-12-072020-04-30

今までにも、ウェブデザインに役立つ配色ツールは何度か紹介してきましたが、今回のは 続きを見る

コーディング不要で日本語にも対応!パーツを配置するだけでウェブをデザインできる「STUDIO」

tomomi–web制作–2017-11-232017-11-23

「STUDIO」は、パーツをドラッグ&ドロップしていくだけでウェブサイト 続きを見る

商用利用もOK!ひとつのサイトで写真・動画・イラスト・アイコンなどがダウンロードできちゃう「stockio」

tomomi–web制作–2017-11-132017-11-11

「stockio」は、なんと一箇所で「写真」「イラスト」「パターン素材」「アイコ 続きを見る

前へ...34567...次へ

PR

おすすめ動画

限界突破サバイバル!これが42歳本気のかめはめ波だ!

1週間でよく読まれた記事

  • ゲームアプリを起動したらgoogleのIDが知らない名前で表示された時の対処法
  • Excelでうっかりミス!IF関数が原因でSUMによる合計ができないトラブル
  • 無印良品の収納ベッドを買ったけど、組み立てサービスを頼めばよかったと後悔した話
  • Thunderbirdでメールの送受信形式をHTML形式からテキスト形式にする方法
  • REGZAでHDDに録画できなくなったときの解決方法

PR


ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ ブルーレイ&DVDセット (2枚組) [Blu-ray]

ポールプリンセス!!Xmas party ~with GALAXY PRINCESS~ Blu-ray [Blu-ray]

ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch

TAMASHII NATIONS EXPO2025 S.H.フィギュアーツ ミャクミャク

新着記事

  • 【映画レビュー】『ゴールド・ボーイ』犯罪サスペンス!少年たちの決断が運命を変える!Amazonプライムビデオおすすめ映画!

    【映画レビュー】『ゴールド・ボーイ』犯罪サスペンス!少年たちの決断が運命を変える!Amazonプライムビデオおすすめ映画!

    2025-04-11
  • 資格試験、学校のテストや受験に役立つ魔法の記憶方法を紹介!

    資格試験、学校のテストや受験に役立つ魔法の記憶方法を紹介!

    2022-11-11
  • Chromeのタブ固定が解除されてしまった時にやったこと

    Chromeのタブ固定が解除されてしまった時にやったこと

    2022-05-16
  • 日本ボクシング史上最大のビッグマッチをAmazonプライムビデオで生配信!世紀の一戦を見逃すな!

    日本ボクシング史上最大のビッグマッチをAmazonプライムビデオで生配信!世紀の一戦を見逃すな!

    2022-04-07
  • Gmailの画面を閉じていてもメールの新着通知を受け取るには

    Gmailの画面を閉じていてもメールの新着通知を受け取るには

    2022-02-14

おすすめカテゴリ

  • Adobe Premiere Pro
  • 便利な小技
  • 使ってみた
  • ウェブ制作
  • アプリ

PR

Copyright © 2013-2025 STUDIO SERO All Rights Reserved.
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ