以前、「ブログが300記事を超えたのでアクセス数やPV数についてまとめてみた」という記事でも少し紹介したことがある「SimilarWeb」というサイト。

SimilarWeb – デジタル・マーケット・インテリジェンス&ウェブサイトトラフィック
ウェブサイトの世界ランクや国内ランク、訪問者数、流入経路などがURLを入力するだけで分かるという便利なサイトです。
このサイトの拡張機能があるのを知ったので、ちょっとご紹介します。
拡張機能のインストール
- Chromeウェブストアで「SimilarWeb」を検索し、「CHROMEに追加」をクリック。

- 確認メッセージが表示されるので「拡張機能を追加」をクリック。

- 完了すると、ツールバーにアイコンが表示されます。

使い方
使い方は、調べたいサイトを訪問して、ツールバーのアイコンをクリックするだけ。

するとこのように、サイトのランクや訪問者数などの詳細が瞬時に表示されます。
上のタブを切り替えると、更に詳細な情報が見られます。
「Sources」ではトラフィックソース。

「Geo」では国別の訪問率。

「Social」ではソーシャル・ネットワークからの流入など、様々な情報が人目で分かります。

有名サイトのランクも、このように一目瞭然。



「Similar」タブでは類似サイトを見ることができます。同ジャンルのライバルサイトが分かったりするかも。

自身のサイトの状況はもちろんのこと、人気サイトの実情を知ることで、PVを伸ばしていくためのヒントが見つかるかもしれませんね。





