AndroidとWindowsパソコンの間でファイルをやり取りする際、今までは「USBケーブルで繋ぐ」か「SDカードにコピーする」、または「一旦クラウドにアップロードして落とす」という方法をとっていました。
でも、もう少し手軽にできる方法があったんですよね。それはBluetooth!
なぜ今まで気づかなかった?という感じなんですが、やってみたら便利だったので手順をさっくり紹介します。
Andoroidとパソコンをペアリングする
まず、Andoroid端末とパソコン、双方を認識させる必要があります。
それぞれの端末で、Bluetoothをオンにしましょう。
次に、BluetoothをオンにしたAndoroid端末で検出されたPC名をタップします。
すると、「ペアに設定しますか?」のメッセージと共に「Bluetoothペア設定コード」が表示されます。
(コードは設定のたびに変わります)
同時に、パソコン側に「デバイスの追加」メッセージが表示されるのでクリック。
「デバイスをペアリングしますか?」と訊かれるので、ペア設定コード(PIN)がAndroid側と同じことを確認して「はい」をクリック。
Andoroidのほうも、「ペア設定する」をタップします。
ペアリングが成功すると、Windows設定画面に「ペアリング済み」と表示されます。
Andoroid端末にも「ペアリングされたデバイス」としてPC名が表示されます。
これで、ペアリング設定は完了です。
パソコンからAndroid端末へファイルを送信する
ではさっそくファイルを送ってみましょう。
パソコンから送るには、まずタスクトレイのBluetoothアイコンを右クリックして「ファイルの送信」をクリックします。
送信先の選択画面が開くので、先程設定したAndoroid端末を選択し「次へ」をクリック。
次に送信したいファイルを指定し、「完了」をクリックします。
するとAndroid側に通知が届き、「着信ファイルを受信しますか?」というメッセージが表示されます。
「承諾」をタップ。
パソコン側で送信が始まります。
Android端末からパソコンへファイルを送信する
Android側からファイルを送信するには、送信したいファイルを表示させて共有アイコンをタップし、共有方法から「Bluetooth」を選択します。
するとパソコン側でウィンドウが開き、受信が始まります。
もし自動で始まらない場合は、タスクトレイからBluetoothアイコンを右クリックして「ファイルの受信」をクリックしてみてください。
というわけで、Bluetoothを使ってAndroid↔PC間でファイルを送受信する方法でした。
転送速度はあまり速くないので容量の大きいファイルのやり取りには向きませんが、ちょっとした写真などを送るなら手軽で良いですよ!