オンライン上で共有できる多機能ホワイトボード「Miro」がとっても便利!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

   

この記事は2017年4月19日に書かれたものです。
現在は内容が古い可能性もありますのでご注意ください。

仕事のミーティングにホワイトボードは欠かせませんよね。
近頃ではホワイトボード自体がスキャナになっていて、書いたものをデータで取り込める、なんてのもあるみたいですが、今日紹介するのはそういう大掛かりなものではありません。

「Miro」は、オンラインで共有できる、ブラウザベースのホワイトボードなんです。


オンラインホワイトボードで簡単にコラボレーション | Miro

サインアップ

Miroを使うには、まず登録が必要です。無料プランでは、ボードを3つまで使用できます。
その他に3つの有料プランがあるようです。

  1. Miroのサイトにアクセスし、「まずは無料で試す」をクリックします。
  2. 名前・メールアドレス・パスワードを入力します。googleまたはfacebookのアカウントでも登録可能です。
  3. ボードを共有するチームの名前と、人数の規模を入力します。
  4. チームメンバーのメールアドレスを入力すると、メンバーを招待できます。
    あるいは、下に表示されているリンクをコピーして共有することもできます。
  5. チーム内の自分の役割と、使用目的を選択します。何を選んでも、ボードの作成には影響しません。
  6. 登録が完了しました!

使い方

では、さっそくボードを使ってみましょう!

ダッシュボードで「create a new board」をクリックします。

すると、色合いもきれいなテンプレートの選択画面が表示されます。

例えば、ワークフローのテンプレート。

付箋がびっしりのBrainwriting。アイディア出しなんかに使えそうです。

一般的なフローチャート図。

などなど、50弱のテンプレートから用途に合ったものを選んで、編集することができるんです。
全てのテンプレートで、左のドックから文字や図形、付箋、コメント等を書き込むことができます。

そしてさらにすごいのが、さまざまなメディアから画像を挿入できること。

ダッシュボード左の「+」をクリックすると、Google Drive・DropBox・OneDriveなどのクラウドストレージをはじめ、なんとGoogle画像検索からも画像を貼り付けたりすることができます。

その中でも「これは使える!」と思ったのが「Capture web page」。
ウェブサイトのURLをコピペするだけで、そのページのキャプチャを貼り付けてくれるというものなんです。

カメラのアイコンをクリックして、URLを入力します。

するとこのように、サイトのキャプチャを並べたボードが出来上がります。
キャプチャした画像は、拡大縮小や切り取りもできます。

今あるサイトの構成を検証したり、新たなデザインの構想を練るのに役に立ちそうですよね。

チームでボードを共有しながらチャットもできるので、離れた場所にいてもミーティングもバッチリです。

このほかにも、無料とは思えないほど色んな機能が詰まった「Miro」。
様々なシーンで活躍しそうですね!