BufferでTwitter・Google+・Facebookなどに同時予約投稿する方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

   

この記事は2017年9月26日に書かれたものです。
現在は内容が古い可能性もありますのでご注意ください。

このブログでは記事を投稿したらTwitterでお知らせをしていますが、地味にGoogle+にも投稿しています。

google+

ただ、いつも手作業なので忘れがちで、気がついたら1週間以上投稿していない、なんてこともしばしば。

コレじゃいかん!ということで色々調べていたところ、様々なSNSに予約投稿できる「Buffer」というサービスに出会ったので試してみることにしました。

アカウント登録

「Buffer」を利用するには無料のアカウント登録が必要です。
まず、Bufferのサイトにアクセスして「Sign up for free」をクリックします。

Sign up for free
→ Buffer

ソーシャルアカウント、またはメールアドレスでのサインアップが可能です。
私はTwitterで登録しました。

サインアップ

ソーシャルアカウントで登録した場合、次の画面でメールアドレスを入力したら完了です。
Get Started」をクリック。

Get Started

 

アカウントを連携する

次にBufferから投稿したいアカウントを登録します。
Twitterは既にログイン時に連携済みなので、google+を登録します。

サインイン後の画面で、「Connect More」をクリックします。

無料登録のアカウントでは、以下のアカウントを関連付けることができます。

  • twitter
  • facebook
  • linkedin
  • google+
  • pinterest
  • instagram

ここでは「google+」をクリック。

Google+

リクエストを求められるので、「許可」をクリック。

リクエストを許可

Google+のアカウントが連携されました!

連携完了

 

投稿時間を予約する

予約投稿をするには、まず「SettingsPosting Schedule」をクリックします。

Posting Schedule

Timezone」を「Tokyo」に設定し、投稿したい日時を選択したら「Add Posting Time」をクリック。
すると下の「Posting times」に日時がセッティングされます。

Posting times

 

Chromeに拡張機能を追加する

投稿時間の予約ができたら、記事をシェアするためにChromeに「Buffer」の拡張機能をインストールします。

拡張機能

するとツールバーにBufferのアイコンが追加されるので、シェアしたいページを表示した状態でクリックします。

ツールバー

そうするとダイアログが表示されるので、記事のタイトルとシェアされるアカウントを確認して「Add to queue」をクリック。

Add to queue

Bufferの管理画面に戻って「ContentQueue」を確認すると、予約されているのが確認できます。

Queue

これで、時間が来ればTwitterとGoogle+に記事がシェアされる、というわけです。

お知らせしたいアカウントが2つとか3つとかになってくると、投稿するのにも結構時間がかかってしまうので、こういったサービスをうまく使って効率アップしたいですね。