ガスファンヒーター導入前と導入後を比較!光熱費はどう変わった?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

   

この記事は2017年3月2日に書かれたものです。
現在は内容が古い可能性もありますのでご注意ください。

以前、ガスファンヒーターを購入したよ!という記事を書きました。
→ エアコンより暖かい!ガスファンヒーターがおすすめ!

2月も終わり、ようやく寒さが和らいできたので、いよいよ気になる光熱費はどうなったのか?を検証してみたいと思います!

まず我が家の暖房器具についてですが、

2015~2016冬…エアコン・ホットカーペット・カーボンヒーター2台
2016~2017冬…ガスファンヒーター・ホットカーペット・カーボンヒーター2台

ガスファンヒーター導入後は、エアコンは全く使用しませんでした。
ホットカーペットはリビングでファンヒーターと併用、カーボンヒーターはあまり寒くない日中や、夜に寝室で使っています。

ガスファンヒーターを使うのは、朝の1時間程度と、夜に3~4時間。
週末はもう少し長めで5~6時間以上付けている時もあります。

では、いよいよ結果を見てみましょう!
2015年・2016年の11月~2月の光熱費をグラフにしたのが下の画像です。

光熱費料金比較グラフ

おっ!全体的に、今年の冬のほうが下がっていますね。
一番顕著なのが1月で、電気代は半分ほどに減っています。通して見ても、電気代はかなり抑えられているのがわかります。

対して、ガス代はやはり増額していますが、倍に増えるとまではいかない感じですね。
ちなみにガス料金の契約については2016年12月分から、広島ガスの「暖房まるトク料金プラス」に変えています。
ガス暖房器具を使っている家が対象のプランで、冬期に使用量が50㎥を超えた場合は、料金が最大49%おトクになる、というものです。
→ 暖房まるトク料金プラス についてはこちら

結局、どのくらい節約になったのかというと…

光熱費料金比較表

月によってまちまちですが、昨冬と比べると、1万円強の額を節約することができました!
この冬は暖冬だったのでそのせいもあるかもしれませんが、それでも予想を上回る結果になり大満足です。

それになんといってもエアコンの時とは暖かさが全然違うので、「暖まらないのに電気代ばっかり高い」というストレスから開放されたのが一番嬉しいですね!

というわけで、我が家のガスファンヒーター導入前・導入後の比較結果でした。
ガスファンヒーターを検討されている方は、参考になさってみてください。