Amazonプライム・ビデオには「10秒早送り」「10秒巻き戻し」のボタンがあります。

「回想シーンを飛ばす」とか、「ちょっと見逃したシーンを見直す」なんて時に、これが結構便利なんです。
ニコニコ動画も、HTML5版のプレーヤーには10秒ボタンが付いていますね。
私は最近まで知らなかったんですが、Youtubeのアプリでもこの「10秒早送り」「10秒巻き戻し」ができるんですね!
画面にそういうナビが無いので気づきにくいと思うんですが、方法は簡単。
「10秒早送り」は画面右端を、「10秒巻き戻し」は画面左端を2回タップするだけ。

これで動画を10秒スキップできます。
特に、動画全体をサクッと見たい時などに「10秒早送り」は便利なんですよね。
今さらかもしれませんが、できるのを知ってちょっと嬉しかったので、ご参考まで。